各種証明書
本校では巻総合高等学校の他に巻農業高等学校、巻工業高等学校、西川竹園高等学校の卒業生の皆さんの証明書(卒業証明書、成績証明書等)を発行しています。(3.証明書の発行期限をご確認ください。)
なお、興農館高等学校の証明書発行は、加茂農林高等学校で受け付けています。
1.交付申請手続
(1) 電子申請システムによる場合
以下のリンクから交付申請手続きを行うことができます。
新潟県電子申請システムへ
(2) 電子申請システムを使用せず紙で作成した交付願による場合
※詳細は、後段「4 その他」を参照のうえ、巻総合高等学校 事務室までお問い合わせください。
「ワード」、「PDF]形式等で保存された様式のダウンロードを希望される方は、下記リンクをクリックしてください。
証明書交付願(Wordファイル)
証明書交付願(PDFファイル)
証明書の郵送による受領を希望する場合は、送付先を明記したレターパックライト(430円)をあわせて提出してください。
なお、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済による支払いを希望する場合や、代理受領を希望する場合は、来校いただく必要があるため郵送はできません。
また、代理受領の場合は、証明書受領の際に代理人を証明する免許証や保険証等を持参してください。
証明書の申請受付から交付までは1週間程度かかる場合もあります。余裕を持って交付申請してください。
2.手数料等
(1) 手数料
1通につき500円
(2) 支払い方法
ア 新潟県電子申請システムによる場合
クレジットカード、Pay-easy(郵便局ATMでの現金納付も可)
イ 電子申請システムを使用せずに紙で作成した交付願による場合
次の方法により支払うことができます。
(ア)クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
学校の窓口での支払い。
(イ)納入通知書
学校で発行する納入通知書により金融機関の窓口で支払い、領収書を学校へ提出し
て下さい。
※ まずはクレジットカード、電子マネー、QRコード決済等キャッシュレスによる支
払いをご検討ください。
それらの対応が難しい場合は納入通知書を発行しますので、事前に学校までご相
談ください。
なお、納入通知書によるお支払いの場合は、事務手続きの都合上、証明書発行ま
で2週間から3週間程度の期間を要する場合があります。
(ウ)新潟県収入証紙
発行希望部数に応じた新潟県収入証紙を証明書交付願に貼付してください。
(消印はしないこと。)
なお、新潟県収入証紙(販売は令和6年8月31日をもって終了しています。)の
利用の期限は令和7年3月31日(必着)までです。
3.証明書の発行期限
(1) 卒業証明書 無期限
(2) 単位修得証明書 卒業後20年間
(3) 成績証明書・調査書 卒業後5年間
4.その他
(1) 提出先
〒 953-0041
新潟市西蒲区巻甲4295番地1
新潟県立巻総合高等学校 事務室
(2) 来校可能・電話照会可能時間
土日休日及び12月29日〜1月3日を除く平日の8時30分〜11時30分、
13時00分〜16時30分
電話番号 0256−72−3261